ニューバランスのなかで最も売れている「574」モデル。
足を包み込むようなフィット感が大人気。
アイコンのNマーク×スエード地が、デザイン上のポイントです。Amazon Fashionでの展開は計8色。
白やグレーなどベーシック系、レッドやイエローなどビビッド系と、数種類買い揃える人も多数。
[ニューバランス] スニーカー ML574(現行モデル)
こちらはホワイト。
ほかに、ブラックなど。
「さすがニューバランスの最新モデル。ひさしぶに購入しましたが履き心地は期待を裏切りませんでした。ただ、やはりサイズは少し小さめ。普段撰ぶサイズよりも、もうひとサイズ大きめの方が撰んだ方が安全かと。。」
ここ大事ですね。
サイズはひとつ大きめを選ぶこと!
「M1400を普段は愛用しています。少し改まった場所用に革製のスニーカーが欲しくて本革のこちらを買いましたが、幅が狭めということで1400よりワンサイズ上を買ってぴったりでした。ニューバランスらしい柔らかい包まれ感があって快適。革のツヤも派手過ぎず、期待どおりでした」
履きやすさには定評あり。
商品紹介
1988年にリリースされ、2018年にモデル生誕”30周年”と言う節目を迎えた「二ューバランス」を代表するクラシックオフロードランニングモデル「576」。「576」はC-CAP(シーキャップ)と「ENCAP」 (エンキャップ)を組み合わせたソールユニットを搭載し、グリップ性に優れたアウトソールを装備したオフロードランニングシューズとして開発されながら、ファッションアイテムとして高い評価を得てタウンユースとして愛用され、ストリートシーンでも圧倒的な人気を博した名作です。
そんな「二ューバランス」のブランドフィロソフィを継承する定番中の定番モデル「576」の廉価版モデルとして開発された「574」は、これまでに「mita sneakers(ミタスニーカーズ)」とのコラボレーションモデルを始め、さまざまなブランドやショップとの別注でリリースされ他の人気モデルとは一線を画すリーズナブルなプライスと新たな価値観で不動の人気を築き上げました。その後も、これまでのイメージを一新するプロジェクトやアイテムのローンチにより人気を博し、新たな定番モデルとしての地位を確立しています。
そんな、「二ューバランス」のスタンダードモデルとなった「574」が満を持してシューズ構造をトータルに見直し、フィット性、クッション性、グリップ性が大幅にアップデートされました。
スタイルを選ばない、オーセンティックなデザインはそのままに革新を遂げた新たな574はこれからの「ニューバランス」を象徴する1足です。
【EN CAP】安定性に優れた素材の中に、衝撃吸収材を封入することで、高度な安定性とクッション性を両立させるミッドソール構造。
色違いで欲しくなるスニーカーです!!