こちらです。
2017家電大賞の「コーヒーメーカー部門」で
ノミネートされています。
無印良品 豆から挽けるコーヒーメーカー MJ-CM1 MUJIとは?
なんといっても「豆から」というところがポイント!
タイマーもついていて、忙しい朝でも大丈夫です。
1カップなら約4.5分。3カップでも8分。
弾き方調節は5段階。
粗挽き、中粗挽き、中挽き、中細挽き、細挽き、ができます。
プロのハンドドリップが再現された、と評判なのも納得です。
フラットカッターミルがすごい!
コーヒー専門店でも使われる本格派「フラットカッターミル」
豆を均一に挽けるので、雑味が出にくく、コーヒーの香りを
損ねることがない、という優れものです。
これが搭載されているからスゴイのです。
さらにコーヒーが美味しい温度のこだわり。
熱湯ではダメ。
コーヒーに最適の「87℃」をキープしてくれます。
さらに「蒸らし時間」
つまり、コーヒーの粉にポットでお湯を注いだあと少し
間をあけますね。あれです。
そのあと、しっかりお湯を注いでゆくのです。
しかも、それを斜めに入れてゆく、というデキた機能が
ついています。
(粉の山を崩さないように、という配慮ですね)
使い方は簡単
本体に水とフィルターをセット。
ミルに豆を入れて、豆の挽き方と、作るカップ量
(3カップまで)を選択。
スタートボタンを押せばおわり。
ミルを使わずに粉からでも可能ですし、ミル単独でも
使えます。
もちろん「タイマー機能」も使えます。
特にしっかりコーヒーを味わいたいなら「細挽き」が
おすすめです。
これ・・・・!!
と驚く位に本格的なコーヒーが出来上がりますから。
唯一の問題点はミルの手入れ
豆を挽くときには、どうしても、フラットカッターの
部分に豆の破片が詰まります。
ここは、仕方がないです。
ブラシで丁寧にお手入れしましょう。
美味しいコーヒーを飲むためには我慢ですね。
無印良品 豆から挽けるコーヒーメーカー MJ-CM1 MUJIのクチコミ
味が違う、デザインもかっこよくて好き!
掃除が大変ですが、コーヒーの味と香りはいいです。
まだクチコミは少ないですが、味はOK.
お手入れがやや大変、といったところです。